サンダルのサイズ選びガイド
ご自宅でできる足の測り方・サンダルのサイズ選びの目安をご案内いたします。サイズ選びのご参考にしていただければと思います。
① まずは足を測ります
紙と鉛筆を用意して、自分の足の長さを計測する
② 計測した足長とサンダルのサイズ表を照らし合わせて適正なサイズを選ぶ。
※実際の適正なサイズ選びは甲の高さや踏まずの位置など、複合的な要素がありますので、あくまで目安とお考えください。
※素足で履く場合と靴下で履く場合ではサイズ感が変わります。
ラジアンのサンダルは、サンダルなので基本的にはゆったりとした作り・履き心地にはなっておりますが
本格ワークブーツテイストで作られているため、履き始めはアッパーと靴底の革が硬く感じられ、多少タイトになサイズ感だと思われる方もいるかと思います。
ある程度履き込むと、アッパーの革が多少の伸びと共に柔らかくなり、靴底も足に馴染み本来のサイズ感へとサンダルが育っていきます。
靴選びで足のサイズとかけ離れたサイズを好んで選ばれる方もいるかと思いますが、ラジアンのサンダルでは最初から大きなサイズを選ぶより足の大きさに合ったサイズをチョイスすることをお勧めいたします
靴選びは実際に試着しないと分からない事が多いですが、サイズ選びのご参考にしていただければ幸いです。
ご不明な点は店頭までお問い合わせ下さい
豊橋店
440-0893 愛知県豊橋市札木町106-1
TEL0532-52-2868
名古屋大須店
460-0011 愛知県名古屋市中区大須1-16-33
TEL 052-253-5688